2016/06/03 21:23:29
こんばんは♪
今日は、四の五の言う前に画像をどんどんアップします!
「ルパン三世」で見事な腰使いで踊りを披露してくれたお嬢様♪
周囲を魅了してくれましたね!どうもありがと。
↓

こちらのお坊ちゃまも負けずにノリノリ♪
やっぱりアップテンポの曲はいいよねっ!
↓

演奏中、マイクスタンドで遊び始めた男児2名♪
こういう光景が嬉しいのです!
↓

私のお気に入りの一枚♪
5人の後頭部が気に入りました。
↓

番外編 その1
風間先生♪懐かしいですね。
先生が定年退職された年のPTA会長と副会長(2名。高橋さんと私)です!
↓

番外編 その2
いつものスタッフです。
街で見かけたら是非声を掛けて下さいね♪
↓

今回は、ピンボケしてない画像は殆どアップ致しました。
気がつくとサロンも9回目になっていました。
少しだけ慣れてきた半面、
それが緊張の緩みに繋がり、だらしないサロンになっていないか、
色々反省も踏まえ振り返っております。
小さなお子様と一緒に過ごせる時間は本当に短く、
どんな事でも手取り足取り、全てが危なっかしくて仕方ない時期は
あっという間に終わります。
今は、本当に大変ですよね?
真剣な面持ちでピアノの演奏に聴き入って下さっていたママが
帰り際、私に話して下さいました。
「出産して初めて子供と少し離れて自分の時間を持てました。
ピアノの演奏を聴いてて、涙が溢れそうになりました」 と。
演奏中、
保育スタッフの高橋さんがその方のお子様を抱っこしていたらしいのです。
涙が溢れそうになる気持ち、すご~く良くわかります。
24時間赤ちゃんと一緒にいる母親は毎日、緊張の連続でもあります。
少しでも目を離すと、何が起こるかわからないですからね。
でも、そんな毎日を繰り返しているうちに
気がつくと子供は大きくなっています。
我がサロンが、
日々育児に追われる母親の息抜きの空間になるよう、
これからも試行錯誤を重ねて参りたいと思います。
参加して下さった方々、本当にありがとうございました。
煮詰まった時にはいつでも気軽にご連絡下さい。
サロンに参加して下さった方はもう有閑倶楽部のメンバーですからっ!
ん?かなり強引?!
ではではまた皆さまに目にかかれる日を楽しみにしております。
おやすみなさい♪
今日は、四の五の言う前に画像をどんどんアップします!
「ルパン三世」で見事な腰使いで踊りを披露してくれたお嬢様♪
周囲を魅了してくれましたね!どうもありがと。
↓

こちらのお坊ちゃまも負けずにノリノリ♪
やっぱりアップテンポの曲はいいよねっ!
↓

演奏中、マイクスタンドで遊び始めた男児2名♪
こういう光景が嬉しいのです!
↓

私のお気に入りの一枚♪
5人の後頭部が気に入りました。
↓

番外編 その1
風間先生♪懐かしいですね。
先生が定年退職された年のPTA会長と副会長(2名。高橋さんと私)です!
↓

番外編 その2
いつものスタッフです。
街で見かけたら是非声を掛けて下さいね♪
↓

今回は、ピンボケしてない画像は殆どアップ致しました。
気がつくとサロンも9回目になっていました。
少しだけ慣れてきた半面、
それが緊張の緩みに繋がり、だらしないサロンになっていないか、
色々反省も踏まえ振り返っております。
小さなお子様と一緒に過ごせる時間は本当に短く、
どんな事でも手取り足取り、全てが危なっかしくて仕方ない時期は
あっという間に終わります。
今は、本当に大変ですよね?
真剣な面持ちでピアノの演奏に聴き入って下さっていたママが
帰り際、私に話して下さいました。
「出産して初めて子供と少し離れて自分の時間を持てました。
ピアノの演奏を聴いてて、涙が溢れそうになりました」 と。
演奏中、
保育スタッフの高橋さんがその方のお子様を抱っこしていたらしいのです。
涙が溢れそうになる気持ち、すご~く良くわかります。
24時間赤ちゃんと一緒にいる母親は毎日、緊張の連続でもあります。
少しでも目を離すと、何が起こるかわからないですからね。
でも、そんな毎日を繰り返しているうちに
気がつくと子供は大きくなっています。
我がサロンが、
日々育児に追われる母親の息抜きの空間になるよう、
これからも試行錯誤を重ねて参りたいと思います。
参加して下さった方々、本当にありがとうございました。
煮詰まった時にはいつでも気軽にご連絡下さい。
サロンに参加して下さった方はもう有閑倶楽部のメンバーですからっ!
ん?かなり強引?!
ではではまた皆さまに目にかかれる日を楽しみにしております。
おやすみなさい♪
スポンサーサイト